コーヒー、赤ワイン、お茶をよく飲まれる方、必見! 〜歯を傷つけない最新のクリーニング〜

こんにちは!

阪急芦屋川駅すぐ 

いわもと歯科・矯正歯科 

歯科衛生士の中越です。

コーヒーや赤ワイン、お茶をよく飲まれる方で

歯の着色が気になる方はおられませんか?

今回は

『エアフロー』

について紹介したいとおもいます。

◯エアフローとは?

歯科医院で受けることができる

歯のクリーニングの一種です。

まだまだ導入されている医院はレアですが

当院で取り扱っています!

とても細かいパウダー粒子

歯に吹き付ける機械です。

ジェット噴射によって、

歯ブラシでは落としきれない

茶渋」や「タバコのヤニ」などの着色汚れ

取り除くことができます。

また、虫歯や歯周病の原因となる

歯にこびりついた細菌の塊、

バイオフィルム」や「プラーク(歯垢)

も除去することができるため、

予防にも効果的です。

◯メリット

清掃効果が高い

歯と歯の間や被せ物、矯正装置の周りなど、

歯ブラシが届きにくいところにも

しっかりと届いて汚れを落とします。

短時間できれいになる

細かい粒子で粉の噴射が広範囲のため

一気に多くの汚れを落とすことができます。  

口腔内を傷つけにくい

通常クリーニングに用いられる

「超音波スケーラー」は

歯面に直接触れますが、

エアフローは歯面に触れることなく、

粒子の細かいパウダーを噴射で当てることで

汚れを除去するので、

歯や歯周組織を傷つけることなく

汚れの除去ができます。

着色汚れに高い効果を発揮する

タバコのヤニ茶渋が原因の着色汚れにも、

高い清掃効果を発揮します。

ブラッシングでは落とせない汚れも、

あっという間にキレイになります。

◯注意点

・呼吸器疾患のある方や放射線治療を行っている方、ナトリウム摂取制限を必要とする方や妊娠中の方は処置をできない場合もございます。

・エアフローは保険外診療になります。

・パウダーを吹き付ける圧により舌や歯ぐきが がチクチクすることがあり、刺激を感じることもあります。特に知覚過敏がある方は特有の刺激を感じる可能性があります。 こちらは噴出のパワーを下げたりも出来るので受ける際、お痛みなどあればお気軽お声掛けください!

・着色汚れは落とせますが、歯を白くするなどのホワイトニング効果は期待できません。被せ物や詰め物の色が、エアフローによって白くなることもないのでご了承ください。 (エアフローだけで歯自体を白くすることはできないのですが、微粒子のパウダーを使用することで歯の表面がツルツルになり、ホワイトニング後の歯に着色やプラークの再付着が起こりにくくなるといわれています。そのためホワイトニング効果を維持したい方にもおすすめです!

今回はエアフローについてお話ししました。

口腔内を傷つけることもなく

また基本的に痛みなく汚れが除去できるのが

エアフローの大きなメリットだと思います。

気になられた方は

是非スタッフにお声掛けください!

最後までお読みいただきありがとうございました。